Amazonと楽天で『買わないと損する』THE 神アイテムを公開

スマホアプリも優秀!オムロン体重体組成計HBF-255Tレビュー

前回の体重体組成計が壊れたので新しくスマホアプリと連携できるオムロンの体重体組成計 HBF-255Tを購入しました。とにかく使い勝手が良くて計測するのを習慣化できるからダイエットのお供にも最適です!

HBF-255TとHBF-256Tは同じ

はじめに型番について説明しておきます。今回紹介するHBF-255Tは家電量販店などで販売されている普通の型番になります。HBF-256TはAmazon専用の型番になっていて機能は同じ製品になります。

基本的な機能

  • スマートフォンアプリ
  • Bluetooth
  • マルチユーザー:4人(自動認識機能)
  • 体重(50g単位)
  • BMI
  • 体脂肪率
  • 内臓脂肪レベル
  • 基礎代謝量
  • 体内年齢
  • 骨格筋率

画像からも同じなのがわかりますね。 

 

前回使っていた体重体組成計HBF-214を買い換えた経緯

前回もオムロンの体組成計を使っていました。でも体組成計って乗るだけだからそんなに機能が進歩していると考えてもいなかったので特に買い換えたいと思ったことはなかったです。

5年使った体重体組成計HBF-214が故障

最近5年ほど使っていたのですが気がついたら00.0kgから動かなくなってしまいました。電池を変えても何も変わらず修理すると本体よりも高くなるので買い換えを決意しました。

前回の体重体組成計HBF-214に不満な点はなかった

実は前回のHBF-214で十分満足していたので同じものを買おうかなと思っていました。でも…

  • 同じ機種を買うのも面白くない!
  • 今時の体組成計はスマートフォンのアプリで管理してみたい!
  • 他にも何かしら便利になっているだろう!

という適当な理由でもっと高機能なものにすることにしました。

 

HBF-255Tは毎日使うのに最適。使いやすすぎる!

前回使っていたHBF-214に不満な点は全くなかったけどHBF-255Tに買い換えたら思いの外使いやすくて「あ、これもう昔に戻れなくなるわ!」って思いました。

ただ裸足で乗るだけ

裸足で乗るだけ!ボタンを押す必要もなくただ乗るだけです。そうするとたった4秒で体重以外の項目も測定してくれます。しかも登録ユーザーが複数いても自動でユーザーを判別してくれます。

ただ体重計に乗ります。4秒で全ての計測が終わります。

体重が表示され2秒ごとくらいに体脂肪率など他の数値が表示されます。

登録していユーザーの何番なのか勝手に判別してくれて本体にデータが保存されます。

以上です!これ以上ない位シンプルです!!

詳細な情報をパネルで教えてくれる

体重が表示された後は放っておけば勝手に画面が切り替わって次々と測定データが表示されます。

骨格筋率だけ唯一いい感じ。

体年齢も結構普通。

でも他の数値は恐ろしくて見せれない…

スマホアプリ「OMRON connect」はシンプルで使い易い

スマホアプリは使い方が超シンプルです。

  1. Bluetoothでペアリンク(接続)
  2. 画面を下フリック

以上でデータの転送完了です!

本体には最大30件データを保存することができてスマホアプリに連携した時に自分のデータが転送されます。使い勝手がいいです。というか…

そんなことより体脂肪率がヤバい(泣

 

実はオムロンもアプリの評判が割れていたので心配していました。OMRON connectという最新アプリでは体重体組成計の対応機種がHBF-255TとHBF-256Tのみになっています。旧機種を利用している人が使えないという不評が多かったです。

オムロン含め各社スマホアプリのレビューが低いです。ただオムロンに関して言えばOMRON connectとHBF-255TかHBF-256Tの組み合わせは非常に使い勝手も良くて誰でも便利に使えますよ!

全身鏡の前に置いて毎日測るのがオススメ

今までは浴室においていたけど今は全身鏡の前に置いています。そうすることで気軽に乗って習慣化できそうだなという狙いです。というかそうしなければ体脂肪が…

 

なぜオムロンの体重体組成計を選んだのか?

発売時期が比較的新しいことと価格と機能のバランスが良かったとこが決め手です。あとスマートフォンアプリがどのメーカーも(オムロンを含めて)それほど評判が良くないのがかなり気がかりでした。

こちらの記事では比較をしているので検討中のあなたは是非参考にしてください。

毎日乗りたい!オススメ体組成計を比較【オムロン・タニタ・ノキア】
体組成計は健康管理・ダイエットの必須アイテムです。使っていた体組成計が壊れたのでがっつりリサーチして買い替えました。メーカー毎に特色があるのであなたの用途に合わせて選んでください!

パナソニックとの比較

パナソニックの体組成計はスマートフォン連携をうたっているけどAndroid限定なのと発売が2012年と少し昔だったので力を入れていない印象で最初に候補から外れました。

ノキアとの比較

ノキアが日本のコンシューマー市場に再参入というニュースが2017年に発表されたばかりで非常にホットな製品で興味がありました。実際かなりオシャレだし天気予報の機能がついていたりと毎日乗るのが楽しそうな印象でした。

ただスマートフォンアプリがNokiaブランドに統合されて改悪されて評判が悪いというのが大幅なマイナスポイントでした。あと測定できる項目がそんなに多くなかったので候補から外れました。もう少ししてアプリが改良されたら良い候補になりそう。

タニタとの比較

タニタとは最後まで悩みました。測定できる項目としては似ているしさらに筋肉量と筋肉の質を測ることができるという独自性もあります。アスリートならタニタ一択だと思います!

ただ僕の場合冷静に考えて筋肉の量はそこまで管理する必要がない気がしてきました。ジムに通っているわけでもないし筋トレそこまでしないかなと。それ以前に僕の第一目標は体脂肪率を下げることなので(泣

それとアプリに広告が入って邪魔というレビューも気になりました。そういった情報を加味すると僕にとってはオムロンが最適だなという判断に至りました!

 

少し高かったけど買い替えて満足です!

体組成計が思った以上に進化していて驚きました。これだけ簡単に測れると毎日の計測を習慣にできます!値段は少し高いけど自分の現状を可視化するためには非常に優れたツールだと思います。これからまた5年使うことを考えると決して高くない買い物でした。

僕のように少しずつお腹のお肉が気になってきたあなたは絶対買うことをオススメします!

ではまたっ