【2021年版】Amazonと楽天で『買わないと損する』THE 神アイテムを公開

続・こんな趣味の始め方はダメ!「継続できない秘訣」教えます。その4[完結]

先生がいれば上達が早くなるから楽しく趣味を始められる!そんな前回でした。実際先生の効果でとても充実していました。ではその先生がいなくなったらどうなるのでしょうか?それが今回の話になります。エレキ編最終話です!

先生がいなくなるとどうなるのか?

順調かとおもいきや、大先生こと後輩バンドマンが東京へ異動になってしまったのです。この影響はめちゃめちゃ大きいです!

モチベーションの低下は避けられない

2回程Skypeで話しながら教えてもらったけど、やっぱりSkypeじゃなくて対面の方が圧倒的に得るものが多いです。

あと1人だとほぼ練習しなくなってしまいました。たまに引っ張り出してやってみるものの継続してやらないから上達もしない。だからモチベーションが下がるという負のスパイラルに突入です。

先生とはギター会話はなくなったけど、PS3オンラインで地球防衛軍を一緒にワイワイ楽しんだりしていました笑 こうして考えてみると、ギターというよりもみんなでワイワイできることが楽しかったのだなと感じますね。

最終的にはこうなった

先生がいなくなって程なくして、エレキギターが部屋のインテリアになってしまいました。ギターを使わずに放置しておくのも可愛そうなので、最終的にお世話になった後輩のバンドマンにあげることにしました。

  • ピヨ太「ところでさ、ギター全然やらなくなったけど…お世話になったしギターいる?」
  • 後輩 「え?くれんですか?あざーす!!」

この一言と共に僕のギター人生は終わったのでした。ただアコギのときと違って、充実している期間は長かったです。一緒に趣味を楽しむ人がいるだけでこんなにも違うんだなと身をもって実感。

 

今回の教訓「趣味を続ける秘訣」

アコギとエレキどちらもなんだかんだ続けられませんでした。でも、だからこそ続けるための秘訣がわかった気がします。

  • 一緒に楽しめる仲間がいれば続けられる!
  • 一緒に楽しめる仲間がいないと続かない!笑
  • 一人でもその趣味を楽しむことができるか?

最後の一つが非常に重要だと思います。本当にその趣味そのものが楽しければ一緒に楽しんでいた仲間と離れても趣味は続けるはずだと思うんです。実際僕は普段フットサルは一人で行くし、時計めぐりも止められても行くくらいです。

だから一人でも楽しいと思える趣味を見つけられたらそれが一番!でも正直やってみないと継続できるかなんてわからないという面もありますよね?それでも一つだけ言えることがあります。まずは「本当にやりたいと思うことをやってみる」ということです。

遅すぎることなんてないし、心からやりたいことをやろう!

僕はたまに思うんです。「ドラムだったら心からやりたいし一人でも絶対続けられるって(アホ」だから将来一軒家にに引っ越すことがあれば始めようと目論んでいます!いつになるかはわからないけど。

でも、実際にやりたい気持ちが強ければ40歳からでも始めることができます。これは初回でも話にありましたが上司が身をもって教えてくれました。だから僕は将来きっとドラム始めるので、そのときはお知らせしますね!

最後にすごくどうでもいい話

前回のアコギを続けられなかった記事のURLなんですけど。今回エレキ編書くにあたって、エレキギターって英語でどんなスペルになるのかなって調べて気がついてしまいましたよ。

痛恨のスペスミス!!もうね。何というかこの辺からもギターへの愛情が足りていないことが読み取れますよね。ごめんよギター。

 

ということで、僕を反面教師にあなたは是非趣味に愛情を向けてくださいね!(切実

おわり!