Amazonと楽天で『買わないと損する』THE 神アイテムを公開

冬はモンベルのジオラインが最高!ユニクロのヒートテックは不十分?

ユニクロをこよなく愛している僕でもヒートテックに関してはあまりオススメできません。その代わりにモンベルのジオラインが最高すぎるので比較しならがオススメポイントを説明しようと思います。

ユニクロのヒートテックは暖かいのか?

大前提としてヒートテックを着用すると暖かくなります。これは間違いのない事実です。でもヒートテックにも弱点があるので順を追って解説します。

ユニクロのヒートテックの仕組み

まずユニクロのヒートテックは体から発する水蒸気を熱に変える「吸湿発熱」によって暖かくなります。そして発熱した熱を保温することによって暖かさを保つ仕組みになっています。

要は「体の水分を使って生地が発熱するから暖かくなる」ということです。そして暖かさ以外に快適に過ごせる機能も満載です!

ユニクロのヒートテックは多機能

気がついたらやたら様々な機能をうたっています。並べて見ると凄まじいです!

  • 発熱
  • 保温
  • 吸湿放湿
  • ドライ
  • 消臭
  • 抗菌
  • ストレッチ
  • 風合い
  • 保湿
  • 静電気防止
  • 形状保持

ただ各機能が高いレベルかというとそんなこともなくて、機能ごとにばらつきを感じます。

ヒートテックは暖かいし極暖はさらに暖かい

普通のヒートテックだと先が少し透けるくらいの生地です。通常肌着として着るには一般的な厚みと言えます。これでも十分暖かさを感じることができます。

極暖はさらに暖かいのです。そもそも生地が分厚くなっています。後ろが透けませんね。そのため保温能力がより高くなり、より暖かいというシンプルな仕組みです。

さらに暖かい超極暖というまた厚みのあるヒートテックもラインナップされています。

そんな暖かいユニクロのヒートテック。でもオススメできない大きな理由があります。

ユニクロのヒートテックをオススメできない理由

その理由は「汗冷え」です。「汗冷え」は衣類が汗を吸い込んで濡れている状態が続き体が冷えてしまう現象です。

ユニクロのヒートテックは温める能力は高いのですが、ある程度体から汗が出るとそれを吸い込み、これ以上吸えない状態になってしまいます。そうすると非常に厄介で汗で濡れた服を着続けることになり、結果体を冷やしてしまうことになるのです。

機能にはドライをうたってはいるものの汗をたくさんかくと結構ウェットです。僕はフットサルをしている時「汗冷え」を顕著に感じて最近では使っていません。日常気軽に使う分にはいいけど汗をかくときは要注意。特に汗をかきやすいスポーツシーンでの着用は避けた方が無難です。

 

モンベルのジオラインがオススメの理由

ヒートテック以外で僕が愛用しているのがアウトドアウェアブランドのモンベル。ジオラインというシリーズのウェアがヒートテック以上に便利なので紹介していきますね。

本格登山用品メーカーなので信頼性が高い

大前提としてアウトドアブランドは一般的に普通のファッションブランドと比較して高価です。それは機能性が全く違うためです。

命をかけて登山する人をサポートするために作られたウェア。そしてそんなウェアを多く生み出す技術力。その技術がしっかりと応用されているため機能面での安心感が段違いです。そして実際に使ってみるとその機能性の高さを感じることができます。

今回紹介するのは「ジオライン 中厚手 ミドルウェイト M.W.」

ユニクロのヒートテックの対抗馬としてオススメなのがモンベルのジオラインシリーズです。

ジオラインは生地の厚さで3つの選択肢があります。

  • ジオライン 薄手 ライトウェイト L.W.
  • ジオライン 中厚手 ミドルウェイト M.W.
  • ジオライン 厚手 エクスペディション EXP.

薄手L.W.は一年通して使えるオールラウンダーです。最初の一枚にはぴったり!

中厚手M.W.は冬に保温をしたいし運動で汗をかいたりする場合でも使える万能選手。

厚手EXP.はかなりの寒冷地向き。中厚手M.W.で十分暖かいからまだ使ったことないけど北海道に転勤とかすることがあれば買おうと思います。

もちろんとっても暖かい

ジオラインは体の熱を利用して暖かく感じる仕組みです。暖かさはユニクロの極暖くらいはあります。そしてそれを維持する能力が高いから暖かさがずっと続きます。それでいて生地はそこまで厚くないからとっても重宝!

生地の厚さ

ヒートテック<ジオラインM.W.<極暖

暖かさ

ヒートテック<ジオラインM.W.=極暖

暖かさの持続力

ヒートテック<極暖<ジオラインM.W.

ジオラインは速乾性が圧倒的に高いから「汗冷え」知らず

ヒートテックの弱点「汗冷え」がジオラインでは全然おきません!仕組みとしては単純です。

  • 汗をかくとすぐに生地が吸い上げる
  • 吸い上げた汗をジワリと生地に広げる
  • そして汗を発散

文字にするとこれだけだけど実際に着用していて感じる効果はなかなかのもの。フットサルでがっつり汗をかいても全く問題ありません。

制菌効果が強力で臭くならない!

地味だけどこれがジオラインで一番オススメできる機能かもしれません。

「臭くならない!!」

繊維に銀イオンを練りこんでいるから臭いの原因となる菌がどんどん減少していくのです。

泊まりの旅行で連泊するときに一枚入れておけば確実に複数回着れちゃいます。最初はちょっと抵抗があったけど一度試しに洗わずにもう一度着ればその抵抗感はなくなるでしょう。そうするとジオラインが最高すぎて手放せなくなります。

 

【2017年10月16日追記】

気合を入れて1週間の旅行で朝から晩まで洗わずに使ってみました!

使ったのはジオラインの長袖シャツと腹巻です。朝からシャワーを浴びるまでジオラインを着用して、シャワー浴びた後はエアリズムのTシャツを着て寝ていました。洗わずに着用した時間は80〜90時間くらいです。

結果:全く臭くならなかったです!!

念のためヒートテックを数着持って行っていたのですが一度も使わなかったです。旅行は長くなればなるほど荷物が膨らみがち。その点ジオラインでインナーを揃えておけば荷物を大幅に減らすことができます。シャツとウエストウォーマー以外も揃えようと思います!

コストパフォーマンスに優れている

モンベルはアウトドアウェアブランドで比べるとコスパが高いと言われています。実際使ってみると言われている通り品質と価格のバランスが絶妙です。

流石にユニクロのヒートテックみたいに1,000円で購入できるほど安くはないです。というか3〜5枚ほど購入できちゃいます。でも実際購入して2年ほど使っていますが生地がしっかりしていることと品質の高さを考えるとジオラインを購入しておいたほうが結果的に満足度は高くなると感じています。

 

モンベル ジオラインの豊富なラインナップ

さっきはシャツでの比較でしたがジオラインのラインナップは豊富で全身のインナーをジオラインで揃えることも可能です。

ジオラインのラインナップ

その気になれば普段使っているインナーのほとんどを置き換えられるくらい豊富なラインナップになっています。

それに加えて商品によって薄手L.W.・中厚手M.W.・厚手EXP.と細かく厚さを選べるようになっているから商品数はかなり数に及びます。

  • ラウンドネックシャツ(半袖・長袖)
  • ハイネックシャツ(長袖)
  • タイツ
  • インナーソックス
  • インナーグローブ
  • トランクス
  • アームウォーマー
  • レッグウォーマー
  • ウエストウォーマー
  • 女性用下着

さらにクールメッシュタイプもあるので夏涼しくするための通気性と速乾性を確保することも可能です。特に夏は制菌効果が最大限に発揮できるタイミングで重宝しますよ。

僕は夏以外「腹巻き」を愛用中

豊富なアイテムがあるなかで僕がとても気に入っているのが「腹巻き」商品名は「ジオライン L.W. ウエストウォーマー」です。

エアコンのせいもあり気温の寒暖差が激しいとお腹の調子を崩しがちです。その対策で腹巻を色々試して使っているけど腹巻もジオラインが最高すぎます。

薄手L.W.はこのくらいの薄さです。暑くなりすぎないから気温の変動にも程よく対応できます。ユニクロとワコールの腹巻を使っているけどジオラインのバランスの良さが頭一つ抜けています。

是非寒さでお腹を壊しがちな人に使って欲しい隠れた名作です。

僕が愛用する冬のインナー紹介でした。モンベルのジオラインを一度試すと全身ジオラインで固めてみたくなるほど効果を実感できるアイテムです。

少し値段は張るけど機能を考えると決して高くないと使っていて感じます。是非あなたもモンベルのジオラインで寒い季節を快適に乗り越えてくださいね!

ではまたっ