【2021年版】Amazonと楽天で『買わないと損する』THE 神アイテムを公開

育児で心底救われた時短家電 BEST 3!これがなきゃ今ごろ、、、

この記事では大変な育児を劇的に楽にしてくれる時短家電を紹介します。

  • 「育児スタートしたけどまじツライ!楽になる方法はないかな?」
  • 「育児が不安で今から準備できることは何かないかな?」
  • 「家事に時間がかけられず上手く回らなくなってきた」

こんなお悩みを解消します。

毎日1時間以上あなたの自由時間を増やしてくれるので、時間の余裕が欲しいあなたは是非チェックしてください!

育児に時短家電が必須の理由

育児が始まると誰もが生活が一変しますが、まずはその問題点からおさらいします。

【問題点1】家事にかけられる時間は少なくなる

育児の時間が圧倒的に増えるため、家事をできる時間は限られてくることが大きな変化です。

当たり前のようですが多くの時間を育児に費やす必要が出てくるため、今までと同じような時間の使い方ができなくなってしまいます。

【問題点2】まとまった時間で家事をすることができない

育児中は自分の時間があまり取れないだけではなく、とれる時間も細切れになってしまうためまとまった時間で家事をすることができません。

特に火の状況を確認しないといけない料理などは、今までと同じ感覚で作ることができず思った以上に効率が落ちます。

【問題点3】家事に不慣れなパパの対応範囲は大きくなる

家庭にもよると思いますが育児が始まると、比較的家事に慣れていないパパが活躍しなければならない範囲は急激に広がります。

事前にそれを見越してできることを増やせれば良いですが、日々仕事で忙しいパパはなかなかそうもいかず、いざ育児が始まってから大変な思いをすることになってしまいます。

【解決策】誰でも簡単に操作できて人の手を極力かけなくて済む家電の導入

ここまで3つの問題点を見てきましたが、問題を解決する最も簡単な方法は「誰でも簡単に操作できて人の手を極力かけなくて済む家電の導入」にあります。

どのように問題が解消されるのか簡単にまとめます。

【問題点1】家事にかけられる時間は少なくなる

 →時短家電なら家事そのものに必要な時間が大幅に減らすことができる

【問題点2】まとまった時間で家事をすることができない

 →家電は動かしだしたら人の手をかけずに済むので、まとまった時間が必要なくなる

【問題点3】家事に不慣れなパパの対応範囲は大きくなる

 →家電はボタンを押せば自動で家事を終えてくれるので、慣れてなくても対応できる

我が家ではパパが戦力化しないと家族に危機が訪れると言う状況でしたが、家電を使いこなせるようになることで一番ツラいと言われる最初の1ヶ月を夫婦のみで乗り切れました。

といっても基本的には家電を買うだけなので何か努力をしたわけではありませんが、その分誰でも再現性があります。

誰にでも効果があるものなので是非試してみてくださいね!

 

育児で心底救われた時短家電 BEST 3

それでは本題のオススメ時短家電をオススメ順に紹介していきます。

No.1 洗濯乾燥機 〜もう干さなくて良い幸せ〜

最新の洗濯機では洗剤の自動投入機能が付いているため衣類を投入してスタートボタンを押すだけで、衣類をきれいで乾いた状態にしてくれます。

衣類を干すと言う行為をしなくてよくなるだけでこんなに楽になるとは思ってもみませんでした。もう乾燥機のついてない洗濯機には絶対に戻れません。

特に赤ちゃんは思った以上に布を使ったり、服を汚すので洗濯しなければならない頻度は激増します。

でもボタン一つで綺麗に乾くと考えると洗濯が全く負担に感じません。

そのため最も導入効果を感じやすい時短家電になっています。

No.2 食洗機 〜さようなら食器洗い〜

アイリスオーヤマの食洗機(ISHT-5000)の設置イメージ

食器洗いが嫌いな僕にとっては圧倒的な神家電です。食器を入れてスタートするだけで綺麗にしてくれます。

食器を洗わなくても良いという開放感は幸せでしかありません。僕は肌が弱いので少しでも水仕事をしなくて良くなるのは嬉しいポイントです。

我が家は賃貸なので設置場所や工事をしたくなかった関係で、置くだけで使えるタイプの食洗機を利用しています。

ただ設置できるのであれば、工事するタイプの方が容量も多いし、水も自動で投入してくれるのでオススメです。

No.3 ホットクック 〜パパが毎日料理を作れる秘訣〜

料理をほとんどしなかった僕が毎日料理を作れるようになるほど便利な家電がホットクックです。

材料を入れてスタートを押すだけで、火加減などすべて自動で調整して調理してくれるので、僕がやることは素材を入れるだけです。

毎日、芋や豆を蒸したり、味噌汁かスープを作っていますが手を動かしている時間は15分程度です。

しかもコンロで調理するよりも格段に美味しくなるので毎日愛用しています。

ホットクックの使い方は勝間さんの本がとても参考になるので、是非合わせて検討してみてください。

 

【まとめ】時短家電は育児前から準備しないとモッタイナイ

ここまでの問題点とそれを大幅に解消してくれる時短家電を紹介してきました。

実際に僕はこの3つの家電だけで、 間違いなく毎日1時間以上は時間に余裕ができました。

時間の余裕が気持ちの余裕にもつながり、大変だけど楽しいと思える毎日を送っています。

これらの時短家電は購入するだけで効果を得ることができる、育児に限らずどんな家庭でもあった方が良いものです。

そのため出産前で比較的時間に余裕のあるタイミングから少しずつ導入することを検討してみてください。

もちろん選ぶのはあなたのライフスタイル次第なので、今回の記事で良さそうなものがあれば試してみてくださいね!

ではまたっ